7-1 RM-ブロック

Aタイプ

Bタイプ
Aタイプ、Bタイプと2種類あり、割石・栗石等を充填して魚巣(小魚の休息・産卵)にまた、土砂を充填すれば植生の回復が図れると共に河川環境の多様性を実現できます。
据付、石詰め等の作業は殆ど重機で行い、施工性に優れているため、工期及び工費の節減が計れます。
施工例
7-2 RM-積ブロック
施工例
7-3 RM-ボックス
施工例
1.
![]() |
---|
2.PCボックスカルバート |
3.日本PCボックスカルバート製品協会型 |
4.TB(タッチボンド)工法 |
5.ANB可とうジョイントⅡ |
6.
![]() |
7.
![]() |
8.
![]() |
9.基礎板 |
1.
![]() |
---|
2.ハイ・タッチウォール |
3.
![]() |
4.
![]() |
5.OPL-HI擁壁 |
6.
![]() |
7.プロテクトウォールLP |
8.SSベース |
パイルウォール |
9.
![]() |
10.
![]() |
11.プロテックウォール |
12.
![]() |
13.アデムウォール |
1.
![]() |
---|
2.VS用コンクリート蓋、WG集水蓋 |
3.VS用かさ上げグレーチング蓋 |
4.
![]() |
5.
![]() |
6.
![]() |
7.暗渠用VS |
8.
![]() |
1.
![]() |
---|
2.
![]() |
3.
![]() |
4.
![]() |
5.
![]() |
6.
![]() |
7.NKスリット側溝Ⅱ型(自転車道整備対応型) |
1.
![]() |
---|
2.
![]() |
3.
![]() |
4.
![]() |
5.
![]() |
6.スペースブロック |
7.
![]() |
8.
![]() |
9.
![]() |
10.雑草防止ブロック |
11.
![]() |
12.
![]() |
13.U形カルバートA |
14.等厚側溝 |
15.
![]() |
16.
![]() |
17.
![]() |
18.
![]() |
1.
![]() |
---|
2.
![]() |
3.
![]() |
4.
![]() |
5.
![]() |
6.
![]() |
7.プレキャスト橋台 |
8.
![]() |
9.
![]() |
10.
![]() |
1.
![]() |
---|
2.
![]() |
3.
![]() |
パイルウォール |
4.
![]() |
5.
![]() |
6.
![]() |
7.
![]() |
8.ストラーダ(階段ブロック) |
9.
![]() |
10.シビックマット |
11.
![]() |
12.笠コンフレーム |
13.エクステリアパネル |
14.プレキャスト高潮堤防護岸工法 |
15.
![]() |
16.
![]() |
17.グリーンテラス |
18.ジオロック |
19.DRウォール |
1.
![]() |
---|
2.
![]() |
3.特桝 |
4.岡コン桝 |
5.
![]() |
6.
![]() |
7.
![]() |
8.ライナープレート、キャンバー |
9.サンKクリア工法 |
10.ECO-C・L(エコ・クリーンリフト)工法 |
11.クロロガード |
1.
![]() |
---|
2.マンホール用止水継手 |
3.ヒューム管 |
